A Future Connected by Technology, A World Set in Motion.

技術でつながる未来、
動き出す世界。

最先端のロボット技術で物流の自動化を推進し、安定稼働と課題解決を実現。
持続可能な未来を築き、新たな物流標準を創造します。

取り扱い商品をみる Arrow Icon
商品1
商品2
商品3

News

お知らせ

Strength

設計・導入・稼働後の
保守メンテナンスまで
一貫して丁寧に行います

私たちは、導入から統合、運用後の保守メンテナンスまで、一貫して丁寧にサポートする包括的なサービスを提供しています。

お客様の多様なニーズに応えるため、効率化とコスト削減を実現し、プロジェクトのスピードアップと品質向上を同時に達成します。

私たちの物流ロボットは、業界の最前線で活躍し、最新の技術を駆使してお客様のビジネスを新たな高みへと導きます。

Strength Image

Smart Loop日本総代理店

世界的企業とパートナー

本契約を通じて、より多くのお客様に「SmartLoop」の優れた技術とソリューションを提供し、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援してまいります。
今後の最新情報や製品ラインナップについては、随時本ウェブサイトにて発信してまいりますので、ぜひご注目ください。

One Stop Service

課題に合わせた提案

お客様の多様なニーズに迅速かつ的確に応えるための包括的なサービスソリューションです。企画、設計、製造、物流、導入、アフターサービスまでを一貫して提供し、効率化とコスト削減を実現します。
このアプローチにより、プロジェクトの全体的なスピードアップと、品質向上を同時に達成することが可能です。

Crucial part of the one-stop service.

一貫体制のサポート

パートナー企業様、お客様へOne Stop Serviceの様々なパートでのサポートを行い垂直立ち上げ安定稼働に寄与します。
そして不可欠な企業、信頼のおける企業へと成長致します。

Innovative solutions powered by cutting-edge
robotics technology
革新的なsolutionを実現。

Products

cutting-edge robotics technology

01

AGV

02

AMR

03

ケースハンドリング

04

パレットハンドリング

05

サービスロボット

06

リニアコンベア

AGV (Automatic Guided Vehicle)
01

AGV

AGV(自動搬送車)は、倉庫や工場の自動化を支える最新の物流ロボットです。事前に設定されたルートを正確に走行し、大量搬送や繰り返し作業に最適。安定した搬送能力を持ち、効率的な物流オペレーションを実現します。 また、誘導線やマーカーを活用した制御により、高精度かつ一貫した動作が可能。シンプルなシステム構成で導入しやすく、安全対策を施すことで人と協働する環境にも対応できます。これにより、省力化・作業負担の軽減・効率向上を実現し、安定した物流システムの構築に貢献します。

詳しく見る
AMR (Autonomous mobile robot)
02

AMR

AMR(自律移動ロボット)は、倉庫や工場の自動化を支える最新の物流ロボットです。AIと高度なセンサー技術を搭載し、周囲の状況をリアルタイムで把握しながら最適なルートを自律的に選択・走行。障害物を回避し、複雑な環境にも柔軟に対応できます。 また、自動マッピング機能により、事前のルート設定が不要で、環境を自律的に認識・学習しながら最適な経路を構築。作業内容やレイアウトの変更にも即座に適応可能です。安全性を確保しながら人との協働も実現し、物流の柔軟性を高めます。これにより、省力化・作業効率の向上・持続可能な物流システムの構築に貢献します。

詳しく見る
T-AMR(Tridimensional Autonomous mobile robot) 3次元 自動走行ロボット (3D/4-way シャトル) 
AMR (Autonomous mobile robot)
i-Box
CHS (Case Handling Stocker)
ACR (Autonomous Case Handling Robot)
AGV (Automatic Guided Vehicle)
03

ケースハンドリング

ケースハンドリングロボットは、倉庫や製造業の物流ラインにおいて、ケース(箱)の搬送、積み下ろし、仕分け、整理を自動化するためのロボットです。これにより、手作業の負担を軽減し、物流プロセスの効率を大幅に向上させます。特に、小型から中型の製品を扱う現場では、作業精度の向上と処理スピードの最適化に貢献します。

詳しく見る
AGF  (Automatic Guided Forklift)自動誘導フォークリフト
APR (Autonomous Pallet Handling Robot)
04

パレットハンドリング

パレットハンドリングロボットは、倉庫や製造業の物流ラインにおいて、パレットの搬送・積み下ろし・仕分け・整理を自動化するためのロボットです。 これにより、人手による作業負担を大幅に軽減し、物流プロセスの効率化を実現します。特に、大型で重量のある荷物を扱う現場では、安全性の向上と作業スピードの最適化に貢献します。

詳しく見る
RoboSweep
05

サービスロボット

物流施設や工場内の床清掃を自動化し、効率的な衛生管理をサポートします。AIとセンサー技術で障害物を回避しながら最適なルートを選択し、ゴミ回収から水洗浄・乾燥までを自動で実施。人手不足対策と作業負担の軽減に貢献します。

詳しく見る
リニアコンベヤ
06

リニアコンベア

リニアコンベアロボットは、倉庫や製造業の物流ラインにおいて、製品や部品の搬送、仕分け、組み立てなどを高精度に行うための自動化ロボットです。リニアモーターを活用した滑らかな直線動作により、高速かつ正確な位置決めが可能で、生産効率の向上に貢献します。特に、多品種・少量生産の現場では、柔軟な搬送システムとして活用され、ライン変更にも素早く対応できます。

詳しく見る
製品一覧を見る

One Stop Service

導入から保守メンテナンスまで行います

パンフレットダウンロード

“ 垂直立ち上げ安定稼働 ”

お客様のビジネスを強力にサポートするため、私たちは「提案」「導入」「アフターサポート」の3つのステップでシステム導入を言語の壁を感じることなく安心してお使いいただけるように支援致します。

サポート1

STEP1
ご提案

#現状分析と課題抽出#メーカー選定#導入計画策定#システム連携設計

まず、お客様の現状を詳しく分析し、業務の課題を 抽出します。その上で、最適なメーカーやソリュー ションを選定し、導入計画を策定。既存のシステム との連携も考慮しながら、効果的なSolution System設計を行います。

サポート2

STEP2
導入

#システム導入#テスト運用#操作説明


計画に基づき、システムを導入し、 テスト運用を実施。 実際の業務でスムーズに活用できるよう、 操作説明も丁寧に行います。導入後すぐ に最大限の効果を発揮できるようにサ ポート。

サポート3

STEP3
アフターサポート

#運用サポート(チューニング)#定期メンテナンス&故障対応

導入後の運用サポートも万全です。 システムのチューニングを行い、業務に最適化。 また、定期的なメンテナンスを実施し、故障時 には迅速に対応します。長期的に安心してご利 用いただける体制を整えています。

PROCESS

導入・サポートの流れ

提案・導入からアフターサービスまで一貫して行います。

提案
Flow Icon

現状と課題のヒアリング

お客様の現状や課題、ニーズを詳細にヒアリングし、最適な物流ソリューションを提案します。

Flow Icon

ソリューション提案とレイアウト検討

ヒアリング内容に基づき、最適な物流オートメーションのソリューションを提案します。

導入
Flow Icon

カスタマイズと製品導入

導入製品とレイアウトに基づき、製品・機材の設置工事と調整を行います。

Flow Icon

導入運用説明と稼働立会

お客様ご自身で運用出来るよう、導入製品・機材の説明を行います。
また、実際に稼働出来ているか立会確認を行います。

保守・メンテナンス
Flow Icon

運用コンサルティング

導入後の技術サポート、システムメンテナンス、現場スタッフ向けのトレーニングを実施します。

Flow Icon

アフターサポート・保守サービス

導入後の運用状況を定期的に確認し、改善提案、追加カスタマイズ、保守サービスを通じて継続的なサポートを行います。

COMPANY

会社概要

会社イメージ
  • 会社名
    TOYOROBO株式会社
  • 代表取締役
    新井 守
  • Head Office
    〒135-0064
    東京都江東区青海2丁目7−4
    the SOHO 6F
  • Showroom
    Fusion Stride Space
    〒275-0024
    千葉県習志野市浜3丁目7-2
    Landport 習志野 Tecorum Hub
  • 事業内容
    ロボット技術の導入支援および統合コンサルティング
    物流プロセスの標準化、自動化、効率化の推進
    高付加価値ソリューションの提供
  • 加入団体
    ・日本物流システム機器協会(JIMH)
    ・東京商工会議所
  • 設立
    2024年10月
  • 資本金
    1000万円

    会社名必須

    部署名必須

    会社住所必須

    氏名必須

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    プライバシーポリシー(個人情報保護に関する基本方針)

    TOYOROBO株式会社(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)

    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)

    当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)

    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    • 1. 当社サービスの提供・運営のため

    • 2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

    • 3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

    • 4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

    • 5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため

    • 6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため

    • 7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため

    • 8. 上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)

    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    • 1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。

    • 2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)

    • 1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

      • a. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

      • b. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

      • c. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    • 2. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

      • i. 利用目的に第三者への提供を含むこと

      • ii. 第三者に提供されるデータの項目

      • iii. 第三者への提供の手段または方法

      • iv. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること本人の求めを受け付ける方法

    • 3. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

      • a. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

      • b. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

      • c. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)

    • 1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

      • a. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

      • b. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

      • c. その他法令に違反することとなる場合

    • 2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)

    • 1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。

    • 2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。

    • 3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)

    • 1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。

    • 2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。

    • 3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    • 4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)

    • 1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。

    • 2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)

    本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
    〒135-0064 東京都江東区青海2丁目7-4  the SOHO 6F
    社名:TOYOROBO株式会社
    Eメールアドレス:araimamoru@toyoroboinc.co.jp